SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
まち歩きに干物づくり体験も。地元愛あふれる地域サポートチームと巡る「熱海ソウルフードツアー」(coLocal・2024年3月15日)
静岡県熱海市で2024年1月20日に開催された「熱海ソウルフードツアー」について紹介しています。このツアーは、地域活性化を目的とした旅行プロジェクト〈NICHER TRAVEL(ニッチャートラベル)〉が主催し、地元の魅力を再発見することを目的としています。
ツアーでは、熱海市役所の産業支援窓口〈A-supo(エーサポ)〉のスタッフがガイドを務め、参加者は地元の老舗店を巡りながら、干物づくり体験や漁師鍋の試食を楽しみました。訪問先には、創業100年以上の〈山田豆腐店〉や、明治22年創業の〈杉本鰹節商店〉などが含まれ、地域の食文化や歴史に触れることができました。
このような取り組みは、観光地としての熱海だけでなく、地元の人々の暮らしや文化を知る機会を提供し、地域の活性化につながっています。ツアーには全国から幅広い年齢層の参加者が集まり、地元の人々との交流を深めることができました。
このような地域密着型のツアーは、観光と地域活性化を結びつける新しい形として注目されています。
〈阪急交通社〉と〈ナビタイム〉の共同プロジェクトとして、地域の人々と一緒に新しい旅の提案をしている〈ニッチャートラベル〉…