SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
「地域活性化」に関する他の情報は こちら から!
ユニークな照明器具で地域に明かりを灯す 日照時間が少ない秋田に「明かり楽しむ文化を」 秋田・潟上市(秋田テレビ・2025年4月25日)
秋田県潟上市で、オリジナル照明ブランド「twodo(トゥードゥー)」を立ち上げた進藤正彦さん(45歳)が、地域に明かりを灯す取り組みを行っています。進藤さんは、筑波大学大学院を卒業後、大手電機メーカーでエンジニアとして勤務しながら照明器具の製作を始め、2010年に独立しました。2014年には故郷の潟上市に工房と店舗を構え、オリジナル照明器具の設計から販売までを手がけています。
彼の代表作である「CALM(カーム)」は、充電式で1回の充電で1カ月以上使用できる常夜灯で、2015年度のグッドデザイン賞を受賞しました。また、「Light Base(ライトベース)」は、上に置いた物を光で彩る照明器具で、購入者からは「亡くなった父の写真と一緒に飾っている」といった声も寄せられています。
進藤さんは、「秋田は全国で最も日照時間が少ない地域。だからこそ、明かりを楽しむ文化を根付かせたい」と語り、今後も潟上市から暖かい明かりを届けていく考えです。
秋田県潟上市でオリジナルの照明ブランドを立ち上げた男性がいます。全国で一番日照時間が少ない古里の秋田に「明かりを楽しむ文…
AKT秋田テレビ