SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
キャンピングカー初のフェーズフリー認証 いつもの相棒が「もしも」にも役立つを体現(朝日新聞SDGs ACTION!・2025年8月12日)
日本特種ボディー(NTB)は、キャンピングカー業界として初めて「フェーズフリー認証」を取得しました。この認証は、「日常」と「非常時」という使い方の差をなくし、普段使いの製品やサービスが災害時にも役立つことを示す制度です。
今回認証を受けた新型キャンピングカー「EXPEDITION STRIKER」は、快適なレジャー用途に加え、災害時には支援拠点としての機能性が評価されました。フェーズフリーの考え方は「日常の延長線上に防災がある」という理念に基づいており、日常的に活用しながらも非常時に備えられる点が注目されています。
2018年に設立されたフェーズフリー協会は、このコンセプトを普及させるために認証制度を導入し、国や自治体にも広がりつつあります。
このように、NTBの取り組みは、レジャーと防災を自然に両立させる新しい価値を生み出していると言えるでしょう。
SDGs ACTION
日本特種ボディー(NTB)が、キャンピングカー業界では初めて、フェーズフリー認証を取得した。この認証は、日常時と非常時と…