被災地復興と持続可能な地域づくりを目指すプロボノ拠点「プロボ能登」@石川県能登地域

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


プロボ能登

「プロボ能登」は、石川県能登地域の復興と持続可能な地域づくりを目指すプロボノ・プラットフォームです。プロボノとは、ラテン語の“Pro Bono Publico(公共善のために)に由来し、専門的なスキルや経験を活かして社会貢献を行う活動を指します。

本事業では、IT支援、情報発信、ウェブ制作、議事録作成、イベント運営補助などを通じ、被災地の課題を抱える団体と、企業や専門家などの人材をマッチングすることで、地元の中小企業やNPO、自治体の経営・広報・商品開発などの課題解決を支援します。

活動は主にオンラインで行われ、現地支援も一部予定されており、時間的・地理的制約を越えた参加が可能です。企業は問い合わせフォームから登録し、事務局の審査を経て加盟(入会金・年会費不要)します。202712月末までを予定期間とし、延長の可能性もあります。

参加者は地域との協働を通じて学びや成長を得ながら、交流・ネットワークづくりを促進し、能登に新たな風を吹き込む存在となっています。

 

プロボ能登は、石川県能登地域で復興支援を行う組織のニーズに対して、スキルを持つボランティアをマッチングする加盟企業による…