地域おこし協力隊が全住民アンケートを実施。持続可能な地域構築へ@青森県弘前市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

「青森」に関する他の情報は こちら から!

 


持続可能な地域構築へ協力隊員が全戸調査(陸奥新報・2025年4月11日)

青森県弘前市相馬地区で活動する地域おこし協力隊の加賀新一郎さんと穂坂修基さんは、住民アンケートに取り組んでいます。

過疎化が進む中、住民の不安や地域の課題を把握し、持続可能な地域づくりに役立てることを目的としています。

お二人は「お年寄りが安心して暮らせる仕組みを作りたい」と語っており、アンケートの結果を今後の活動に反映させる考えです。

調査は中学生以上を対象とし、無記名で実施されます。内容は「地区への愛着」や「嫌いなところ」「生活上の困りごと」など11項目にわたります。

結果は6月下旬に、相馬地区の公式ホームページおよび地区内で回覧される小冊子で公表される予定です。

 

陸奥新報

 青森県弘前市相馬地区(旧相馬村)で活動する地域おこし協力隊の加賀新一郎さんと穂坂修基(もとき)さんの2人が、地区住民ア…