捨てられるカキ殻の恐るべきパワー。肥料に、飼料に利活用する「卜部産業株式会社」

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

「海洋・水産」に関する他の情報は こちら から!

 


卜部産業、カキ殻に「新しい道」 資源循環型社会に貢献(水産経済新聞・2025年4月16日)

卜部産業株式会社は、カキ殻を原料とした商品の製造・販売を行っています。独自の技術でカキ殻を加工し、効果的で使いやすい肥料や飼料を提供しています。

水稲に必要なケイ酸を加えた「オイスターミネラル」の販売や、鶏の飼料としてカキ殻飼料を製造・販売しています。また、カキ殻が水質を浄化する効果が確認されており、水質改良として、養鯉場などで広く使用されています。さらにカキ殻がヘドロから発生する硫化水素を除去することが確認されており、この効果を活かしてアマモなどの海藻や底棲生物の繁殖が試みられています。

これにより、海の再生や持続的な牡蠣・浅蜊の養殖にも貢献しています。

 

日刊水産経済新聞 | 漁業・水産業のニュースサイト

 【広島】カキ殻肥料・飼料などの製造販売を手掛ける卜部産業(株)(広島・福山市、卜部陽子社長)は、肥料・飼……

 


 

卜部産業株式会社 |