SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
今治・里山スタジアムで「たき火」イベント 参加者ら交流(今治経済新聞・2024年3月4日)
2024年2月26日、愛媛県今治市の今治里山スタジアムにて、「今治里山スタジアムの夜空を楽しむ焚火イベント」が開催されました。このイベントは、スタジアムを管理・運営する「今治.夢スポーツ」が地域のにぎわい創出を目的として企画したもので、初めて一般参加者を募りました。
参加者は、たき火を囲みながら夜空を眺め、会話を楽しむなど、ゆったりとした時間を過ごしました。また、まきを割ったり、マシュマロを焼く竹串を自作するなどのアウトドア体験も行われました。「里山サロン」からはスコーンやアルコール、紅茶などが提供され、参加者同士の交流が深まりました。
企画を担当した遠藤政樹さんは、「里山スタジアムを人が集まる交流拠点にしたいという思いで企画した。星が良く見えるロケーションと、火が使えるという特徴から、たき火イベントを思いついた」と話しています。また、参加者からは「サッカーだけでなく、これからもいろんなイベントがあったら嬉しい。また参加したい」といった声も寄せられました。
今後も、地域住民が気軽に集まり、交流できる場として、さまざまなイベントが企画されることが期待されます。