注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

JR高鍋駅で高鍋高校生が企画・運営する月に一度のイベント「月市」@宮崎県高鍋町

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


地域のにぎわい創出へ奮闘! 高鍋高校の生徒が企画 JR高鍋駅で「月市」(テレビ宮崎・2025年5月13日)

2025年5月11日、宮崎県高鍋町のJR高鍋駅で、高鍋高校の2~3年生約10人が企画・運営する月に一度のイベント「月市」が開催されました。

このイベントでは、地元のカフェや精肉店、雑貨店などが出店し、朝から多くの人々が訪れました。生徒たちは自ら店頭に立ち、駅前の飲食店で作られたカレーや地元産のキャベツや白菜などを販売しました。

JR高鍋駅は、町がJR九州から駅舎を購入し、2025年3月にリニューアルされたばかりです。生徒たちは、駅を「電車に乗る場所」だけでなく「地域の憩いの場」とすることを目指し、1年前から毎週1回集まってコンセプトや店舗選び、農家への協力の呼びかけなどを行ってきました。

この日は、地域創生について学ぶ東京大学の学生たちもイベントを手伝い、地元の人々との交流を楽しんでいました。2回目の開催となった「月市」には、午前9時から午後1時までの4時間で約150人が来場し、地元住民も驚くほどのにぎわいを見せました。

 

UMKテレビ宮崎

しっとりと甘い焼き芋を使った新たな商品が誕生です。焼き芋の製造・販売を通して、障害者の所得向上を目指す日向市の企業が災害…

 


 

読売新聞オンライン

【読売新聞】 JR高鍋駅(高鍋町蚊口浦)で町が進めていた駅舎の大規模改修工事が、今年3月に完了し、新しくなった駅舎内で乗…