SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
まちの「空」を民地から変える!名古屋の建設コンサルが描く都市ストックの活用(ソトノバ・2025年10月3日)
「マチゾラシンサカエマチ」は、名古屋市東区新栄町エリアを拠点に、都市空間の新たな活用を目指す地域活動団体です。2022年10月に設立され、公共空間や民間の空地を活用し、訪れる人や住む人が滞在・交流できる場づくりに取り組んでいます。
活動の起点は、自社の駐車場を活用した「マチゾラマルシェ」などの地域イベントであり、これらの取り組みを通じて、地域住民や企業、行政との連携を深めています。例えば、2025年度には「Poc upスクールNAGOYA」の協力団体としても参加し、新栄町エリアの魅力向上を目指しています。
また、活動の基本方針として「10Place=1Area」を掲げ、複数の場を点在的に生み出し、それらをつなぎ合わせて、1つのエリアの魅力を高めることを目指しています。これにより、新栄町エリアを多様な交流が生まれる魅力的な拠点へと発展させることを目指しています。
「マチゾラシンサカエマチ」は、地域の空間を活用した新たな居場所づくりを通じて、まちの活性化に貢献しています。今後も地域の人々とともに、持続可能なまちづくりを進めていくことが期待されます。