SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
inakaBLUE
「inakaBLUE」は、北海道苫前町で漁獲された新鮮なミズダコを販売しています。主力商品「ReTAKO」は、食味・鮮度ともに優れた苫前産ミズダコの魅力を全国へ届けるとともに、持続可能な漁業(サステナブル・フィッシング)への挑戦を象徴する商品として誕生しました。
漁獲量の減少が進む中で、資源管理と漁師の収入維持という課題に向き合い、inakaBLUEでは自社独自の資源管理ルールを設けています。漁師自らが水揚げから加工・販売までを一貫して担い、浜ゆで後に急速冷凍することで、獲れたての鮮度とおいしさをそのまま届けています。また、「若い漁師からタコを直接購入する」仕組みにより、中間マージンを省き、漁師の適正な収入と資源保全の両立を実現しています。
消費者がタコを購入することが、そのまま未来の水産資源を守る行動につながる。inakaBLUEは、そんな“美味しいSDGs”の形を提案します。パッケージデザインコンテスト北海道2021で最優秀賞を受賞した「ReTAKO」は、贈答品としても人気を集めています。
代表の小笠原宏一さんは、「浜の味わいを全国に届け、海の恵みを未来につなげたい」と語り、漁師と消費者が物語を共有しながら、豊かな海を次世代へ引き継ぐ取り組みを続けています。