SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
「青森」に関する他の情報は こちら から!
下北半島走るJR大湊線、運賃全額を沿線住民以外にも振り込みへ…事業費130万円なくなり次第終了
JR大湊線の利用促進を目的に、青森県の上北・下北地方の10市町村で構成される「JR大湊線活性化協議会」は、2024年6月頃から2026年2月までの期間限定で、大湊線の運賃を全額助成する事業を開始します。
対象は観光などで大湊線を利用する人で、乗車区間の切符や整理券の写真を撮り、必要情報をホームページなどから申請することで運賃が補助されます。
また、利用当日に野辺地町・横浜町・むつ市に宿泊した場合は、宿泊証明を添付することで1人あたり3,000円が追加で支給されます。
事業費は約130万円で、予算が尽き次第終了します。協議会は地域内外の利用者拡大を狙っています。
【読売新聞】 青森県の下北半島を走るJR大湊線を利用してもらおうと、沿線自治体など上北・下北地方10市町村でつくるJR大…
読売新聞オンライン