築90年の町家を改修した創作活動支援施設「SAKUNOYA」@新潟県三条市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


創作活動支援施設「SAKUNOYA」の新しい楽しみ方(【移住定住支援サイト】三条で暮らす。(三条市公式) note・2024年3月13日)

新潟県三条市にある創作活動支援施設「SAKUNOYA」は、築90年の町家を改修して平成27年に開設されました。この施設では、アトリエスペースや工具の貸し出しがあり、ものづくりの体験が可能です。また、1日1組限定で宿泊もでき、移住体験施設としても利用されています。

2025年1月からは、毎週金曜日に地元出身の運営者による「村長カフェ」、土曜日には多言語対応スタッフによる「英会話カフェ」が開催されています。これらのイベントは参加費無料で、地域の魅力や異文化交流を楽しむことができます。

施設内にはキッチンやお風呂、寝具が完備されており、地元の食材を使った料理を楽しむことも可能です。また、三条製の庖丁や鋳物鍋なども備えられており、ものづくりの魅力を体感できます。宿泊者には、周辺のスーパーや飲食店を紹介するスタッフ手作りのマップも提供されます。

SAKUNOYA」は、創作活動や地域交流、移住体験など、多様な楽しみ方ができる施設です。三条市の暮らしや文化に触れてみたい方におすすめです。

 

【移住定住支援サイト】三条で暮らす。(三条市公式)

こんにちは! 三条市地域経営課中心市街地活性化推進係です! あっという間に3月。 最近のまちなかでは、昭栄通り商店街内…

 


 

元町12-6にある築90年以上の古民家の町家で「うなぎの寝床」と呼ばれる間口が狭…