注目キーワード
  1. 水産白書

世界で一番面白い街を作る、被災地の再生と革新に取り組む「ISHINOMAKI2.0」@宮城県石巻市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


一般社団法人ISHINOMAKI2.0

ISHINOMAKI2.0(いしのまき2.0)は、震災を機に「世界で一番面白い街を作ろう」というビジョンのもと、石巻市で再生と革新に取り組むまちづくり団体です。

被災したガレージを文化と交流の拠点「IRORI石巻」に再生し、カフェやイベント、コワーキング、会議室などを備え、この場所で多世代がつながる“街のロビー”として機能させています。

また、高校生が地域と関わり主体的に学ぶ教育プログラム「いしのまき学校」を運営し、出張版プロジェクトや進路相談などを通じて、未来の地域担い手を育成しています。さらに、夏の「川開き祭り」前に、映画上映やワークショップなど多彩なプログラムを展開する「STAND UP WEEK」を通じ地域の魅力再発見や未来への語り合いを促しています。

文化面では震災で失われた劇場に代わり、演劇祭やシアター施設を通じて市民文化を再興し、地元商品やオリジナルグッズも販売。人とアイデアをつなぎ、地域を新しい価値でアップデートしようとしています。

 

ISHINOMAKI2.0

説明文…

 


 

IRORI