魚をテーマに海や環境について学べるオンラインスクール「おさかな小学校」

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


日本サステナブルシーフード協会 おさかな小学校

おさかな小学校は、日本サステナブルシーフード協会が2021年に開校したオンラインスクールで、魚をテーマに海や環境について学べる場です。

毎月一種類の魚を題材に、魚の生態や食文化、SDGsを含む幅広い内容を、毎週土曜朝の30分授業と質問タイムで提供しています。授業ではかつお節を削ったり、魚をさばく体験などもあり、親子で魚が食卓に届く過程や海の豊かさについて考える機会を作っています。

受講料は月額3,080円で、小学生のきょうだいも一緒に申し込めます。運営チームは漁業や映像制作の経験者らで構成され、授業内容やイラスト制作にもこだわっています。

魚を通じて海の環境保護だけでなく、貧困や水の安全、責任ある消費など多様なSDGsの理解を深めることができます。

 

おさかな小学校

おさかな小学校は 「おさかな」を通じて 日本を囲む海とのつながりを学ぶ学校です…