SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
「本との偶然の出会い」 を通じて新たな公共空間を創造―批評家・宇野常寛プロデュース 「宇野書店」 が開店(FINDERS・2025年7月17日)
2025年8月1日、東京・大塚にある東邦レオ株式会社の東京支社ビル2階に、「宇野書店」がオープンします。この書店は本を売ることを目的とせず、「偶然の出会い」をテーマにした新しい公共空間のモデルを目指しています。
プロデュースは批評家の宇野常寛さんで、約6,000冊の本すべてを自ら選書しています。店内には人工芝が敷かれ、来訪者は靴を脱いでくつろぎながら読書やPC作業ができる、まるで屋内公園のような空間です。
今後はトークイベントや古本市なども開催予定で、街の文化的ハブとしての役割も担います。
宇野さんはこの取り組みを「私的に公共空間をつくる作庭の実践」と語っており、「知の偶然性」を楽しむ新たな場として、都市生活に新しいリズムをもたらすことが期待されています。
本を売ることがゴールではない、新しい公共空間モデルハード・ソフトの両面で、「居心地の良い街づくり」の実現を目指す東邦レオ…