SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
FM新宮が開局…災害時の情報発信に力、「市民とつながりを作る」(読売新聞・2025年8月25日)
和歌山県新宮市で7月22日、民間企業が運営するコミュニティーFM「FM新宮」(86.4メガヘルツ)が開局しました。この放送局は地域の話題を伝えるだけでなく、災害時には情報発信拠点となることを目指しています。
開局直後の30日にはカムチャツカ半島沖で大地震が発生し、和歌山県に津波警報が出されました。FM新宮は予定していた番組を変更し、パーソナリティーの柿白享子さんが避難を呼びかけるなど、防災情報を迅速に伝えました。
新宮市では2023年に和歌山放送の新宮支局が終了し、情報発信の場が減っていました。そのため、スポンサー企業である有限会社フリークが中心となり、ラジオ局開設を進めたのです。放送は新宮市の約67%の世帯や三重県紀宝町の一部をカバーし、その他の地域ではインターネットで聴くことができます。
市民パーソナリティーも多数参加し、地域密着型の放送が行われています。今後は市と連携し、災害時の臨時放送局としての機能強化や観光客への多言語発信も検討しています。
読売新聞オンライン
【読売新聞】 和歌山県新宮市に7月下旬、民間企業が運営するコミュニティーFM「FM新宮」(86・4メガ・ヘルツ)が開局し…
FM新宮 - JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト
日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト…