SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
九州初!福岡教育大学附属3校に「フューチャークラスルーム」導入 教育研究と実践の拠点に(こどもとIT・2025年9月22日)
福岡教育大学附属の小・中学校3校に、内田洋行の未来型ICT学習環境「フューチャークラスルーム(FCR)」が2025年度から導入されました。9月3日には包括事業連携協定の締結式も行われ、ICTを活用した先進的な教育実践や学習効果の検証を通じて、新たな学びの形を創出することが目的とされています。
FCRは大型スクリーンや高性能PC、遠隔授業に対応するカメラやマイク、可動式の家具などを備えた空間で、個別学習と協働学習を柔軟に切り替えることができます。実際の授業では、特別活動での仮想商店体験や、探究学習での発表、美術授業での没入体験などが行われ、子供たちの興味や探究心を大きく引き出しています。
校長らは「子供たちが自然に学びに引き込まれている」「外部とのつながりを生かした学習が可能」とその効果を評価しています。
今回の取り組みは、ICTと空間デザインを融合した九州初の試みであり、教育現場における大きな革新として注目されています。
こどもとIT
福岡教育大学附属の3つの小・中学校に、内田洋行の未来型ICT学習環境「フューチャークラスルーム」が2025年度から導入さ…