注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

学生と大人が本を通じて交流する場を目指すシェア型書店「みんなの奉還町書店」@岡山県岡山市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


岡山・奉還町商店街にシェア型書店 高校生や大学生の出店も(岡山経済新聞・2024年2月21日)

岡山市北区奉還町の「地域交流ステーションverde(ベルデ)」にて、2024年3月9日から3月30日までの期間限定で、シェア型書店「みんなの奉還町書店」が開催されます。

この書店は、出店者が自ら用意した箱に新品・中古の本や雑貨、ZINE(ジン)などを自由に陳列し、希望の価格で販売できる形式となっております。期間中は、出店者が交代で店主を務める仕組みです。

会場のベルデは、一般社団法人SGSGが運営する中高校生のためのユースセンターで、地域住民との交流イベントや、地元高校生が開発した「いのししラーメン」や「バターナッツかぼちゃ」のアイスの販売など、さまざまな取り組みが行われてきました。

今回のシェア型書店では、高校生には5枠を無料、大学生には5枠を半額で提供し、中高校生と地域の大人が本を通じて交流する場を目指しています。出店には、出店料2,000円と所定サイズの箱が必要で、箱の貸し出しも行われます。売上に対する手数料は発生しません。

 

岡山経済新聞

シェア型書店「みんなの奉還町書店」が3月9日、奉還町商店街の「地域交流ステーションverde(ベルデ)」(岡山市北区奉還…

 


 

みんなの奉還町書店

2024年3月9日~30日、岡山市北区奉還町にオープンする期間限定「シェア書店」…