SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
「好き」を仕事に!サブカル特化の就労支援施設で障がいを乗り越え将来の道を切り開く利用者の思いとは(青森放送・2025年5月13日)
青森市にサブカルチャーに特化した就労支援施設「でじるみ青森中央」が開設されました。この施設では、キャラクターデザインや動画編集などのデジタルスキルを学ぶことができ、障がいを持つ18歳以上の県内在住者が自分のペースで通所し、作業を行っています。
利用者の一人である白戸さんは、かつてゲームプログラマーを目指していましたが、21歳のときに脳内出血を患い、左半身にまひが残りました。その後、子どもの頃から好きだったイラストを通じて将来の道を切り開こうと、「でじるみ」に通い始めました。彼は「独学で学んできたイラストを、専門的に教えてもらえることが楽しい」と語っています。
施設のスタッフには、ゲーム会社での勤務経験を持つなど、専門的な知識や技術を持った人材が揃っており、利用者のスキル向上をサポートしています。代表の竹口輝氏は、「デジタルと福祉の連携(D福連携)を通じて、利用者が自らの意思で社会に参画することが新しい福祉の形である」と述べています。
このように、「でじるみ青森中央」は、障がいを持つ人々が「好き」を仕事にすることで、自己実現を図る新たな就労支援の形を提供しています。
日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライ…
でじるみ青森中央青森県青森市にある、自分の「好き」を「仕事」に変える就労支援事業所ですお仕事だけでなく、「好き」を共有で…