注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

「住みたい田舎」で4年連続1位の理由は?制度や取り組み紹介@大分県豊後高田市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


大分・豊後高田市が「住みたい田舎」で4年連続1位 子育て支援を強化、ベスト3以内も12年連続(OVO・2024年1月24日)

大分県豊後高田市は、宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本」2024年2月号の「住みたい田舎ベストランキング」(人口3万人未満の市)において、「総合部門」「若者世代・単身者」「子育て世代」「シニア世代」の全4部門で第1位に選ばれました。4年連続で全ての部門で1位となったのは全国で初めてのことです。

豊後高田市は国東半島に位置し、人口は約2万2,000人です。子育て支援に力を入れており、最大200万円の誕生祝い金、保育料や給食費、高校授業料・医療費の無償化など、幅広い施策を実施しています。また、移住支援として空き家バンクや改修補助金制度も整えています。

市内には温泉や観光地「昭和の町」もあり、地域資源も豊富です。同市は、ランキング創設以来毎回ベスト3に入り続けており、全国で唯一12年連続でベスト3以内を達成した自治体となっています。

 

OVO [オーヴォ]

 大分県豊後高田市は、1月4日に発売された宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本(2024年2月号)」の特集「2024年版第12…