SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
「Kichijoji Park Area Walk & Think」パークエリア・武蔵野公会堂で開催(吉祥寺経済新聞・2024年1月19日)
2024年2月11日、武蔵野市主催のイベント「Kichijoji Park Area Walk & Think」が初めて開催されます。
このイベントは、吉祥寺駅南口から井の頭恩賜公園へのメインアプローチである「パークエリア」を約40分間歩いた後、武蔵野公会堂に移動し、参加者同士でエリアの魅力や今後のまちづくりについて意見交換を行う内容となっています。
担当の畑裕記さんによると、この取り組みは「吉祥寺パークエリアまちの将来像」の立案に向けた一環であり、市民や地域関係者と共にまちづくりを進めるための「共通の行き先」を見つけることを目的としています。
また、令和5年度に実施された「本屋の文化祭」や「SFマルシェ」などの社会実験で得られた成果を踏まえ、今後も市民講座などの取り組みを予定しており、多くの方の参加を呼びかけています。
イベントの開催時間は13時から16時30分までで、定員は抽選制の30人となっており、市のホームページで2月2日まで申し込みを受け付けています。
吉祥寺経済新聞
「Kichijoji Park Area Walk & Think」が2月11日、パークエリアと武蔵野公会堂(武蔵野市吉…