SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
【特集】広島市と市民グループ「比治山に賑わいを!」 かつての軍都を平和都市の象徴へ 自然と触れあい、人々の憩いの場となる新しい公園に(広島テレビ・2023年12月13日)
広島市と市民グループ「SATOMACHI」は、比治山を自然と触れ合える憩いの場として再生する「平和の丘構想」を進めています。比治山はかつて軍都の象徴でしたが、現在は平和都市・広島の象徴としての役割を担おうとしています。
市民参加型イベント「あっ“たまる”比治山」では、たき火や焼き芋、スポーツ感覚でごみ拾いを行う「スポGOMI」などが実施され、地域の自然と人々のつながりを深めています。これらの活動は、比治山の自然を活かしつつ、地域の活性化を目指す取り組みの一環です。
また、比治山にある放射線影響研究所の移転後の跡地利用についても、広島市と財務局が協議中であり、今後の整備計画に注目が集まっています。
これらの取り組みにより、比治山は市民の憩いの場として、また平和の象徴としての役割を果たしていくことが期待されています。
日テレNEWS NNN
広島市の中心部から少し足を伸ばしただけで、豊かな自然を感じられる比治山。ここで進行する、新たな公園構想についてお伝えしま…