注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

地域の公園を清掃することで生まれる可能性@京都市伏見区

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

「まちづくり」に関する他の情報は こちら から!

 


 

地域の公園に笑顔の花が咲く。清掃からはじまる人のつながり(京都市note・2025年4月2日)

京都市内には約950の公園があり、その約7割で「公園愛護会」という市民ボランティア団体が活動しています。

伏見区の南部公園愛護協力会は2015年に結成され、毎月第2土曜日と第4日曜日の9時から10時に清掃活動や花壇づくりを行っています。

近隣の龍谷大学の学生と連携し、夏祭りやハロウィンなどのイベントも開催しています。これらの活動を通じて、公園が地域の交流の場となり、住民同士のつながりが深まっています。

今後は芝生エリアの整備やハーブの栽培など、新たな取り組みを計画しています。

 

【公式】京都市note

京都市内には約950の公園があります。 現在、その約7割で「公園愛護会」という市民ボランティアの方々が活動されています。…