SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
「海洋・水産」に関する他の情報は こちら から!
【食害】博多湾でウニ大量発生 取っても身はスカスカ 海藻を食べつくす「やっかい者」有効活用なるか(福岡放送・2024年11月27日)
博多湾ではウニが大量発生し、海藻を食べ尽くす「磯焼け」が深刻な問題となっています。これらのウニは身がほとんどなく、商業価値が低いため、地元漁協では年間約1万個を駆除しています。
福岡県と地元漁協は、駆除したウニを福岡市西区の唐泊漁港で養殖する試みを2024年11月から開始しました。養殖したウニに身が入れば、地元のカキ小屋で販売する予定です。この取り組みにより、漁業者の安定した収入源となることが期待されています。
博多湾では、大量発生したウニが海藻を食べつくす「食害」が問題となっています。このようなウニは定期的に取り除かれていますが…
日テレNEWS NNN