注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

漁具倉庫をリノベーションしてテレワークスペースへ。地域資源を有効活用@静岡県

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


「僕の気分は六本木ヒルズ38階」“ダム横”施設や昭和の漁具倉庫でテレワーク あるものを活用!【SDGs】(静岡放送・2023年6月6日)

静岡県内で行われているユニークなテレワークの取り組みについて紹介されています。

新型コロナウイルスの影響で働き方が多様化する中、静岡県では使われなくなった建物や既存の施設を活用し、テレワークの拠点として再生する取り組みが進められています。

例えば、昭和時代の漁具倉庫をリノベーションしてテレワークスペースとして活用したり、ダムの近くにある施設をテレワーク拠点として整備したりしています。これらの施設では、自然に囲まれた環境の中で仕事をすることができ、利用者からは「まるで六本木ヒルズの38階にいるような気分」といった声も聞かれます。

このような取り組みは、地域資源を有効活用しながら、都市部から地方への人の流れを促進し、地域活性化にもつながると期待されています。

 

TBS NEWS DIG

働き方が多様化する中、コロナ禍をきっかけにテレワークがより身近なものになりました。静岡県内では使われなくなった建物や既存…