注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

川崎重工が開発した持続可能な水産養殖システム「MINATOMAE(ミナトマエ)」

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

「海洋・水産」に関する他の情報は こちら から!

 


都市港湾で半閉鎖養殖。川崎重工業がシステム開発(みなと新聞・2025年4月16日)

川崎重工業株式会社は、食料安全保障への貢献を目指し、持続可能な水産養殖システム「MINATOMAE(ミナトマエ)」を開発しています。

このシステムは、同社がプラント開発で培った水処理技術や、船舶および舶用機器、鉄道車両の開発で得た流体制御のノウハウを活用し、ウイルスや寄生虫の侵入を防ぎつつ、港湾地区や海岸近くでの養殖を可能にします。

これにより、消費者に安全で安心なおいしい魚を届けることができます。

また、同システムは、海洋環境の保全や水産業の持続的発展にも寄与することを目指しています。現在、神戸港海域でトラウトサーモンの育成試験を実施中です。

 

みなと新聞 電子版

川崎重工業(東京都港区、橋本康彦社長)は14日、ろ過処理した海水で成育する海面半閉鎖式いけすによる養殖シス...…

 


 

川崎重工業株式会社

川崎重工(KHI)の「食料安全保障への貢献を目指した、持続可能な水産養殖システムを開発」をご紹介致します。川崎重工は船舶…