注目キーワード
  1. 名刺作りワークショップ

「一般社団法人アクアポニックス推進協会」を設立。持続可能な食料生産実現へ@神奈川県横浜市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!

 


アクアポニックス産業化へ技術普及向け推進協発足(みなと新聞・2025年5月8日)

「一般社団法人アクアポニックス推進協会」は、2025年4月に神奈川県横浜市で設立された団体で、アクアポニックスの産業化と普及を目指しています。アクアポニックスとは、水耕栽培と養殖を組み合わせた循環型農業手法で、環境負荷の低減や持続可能な食料生産を実現する技術として注目されています。

アクアポニックスは、世界的に持続可能な農業手法として関心が高まっており、日本でも地方創生や教育、障がい者雇用など多様な分野で導入が進んでいます。しかし、これまで日本国内では情報の集約や統一的な普及活動が不足していました。この課題を解決し、アクアポニックスの技術や生産物の価値を広く伝えるため、協会が設立されました。

協会は、産官学の連携を基盤として、アクアポニックスの価値向上や地域社会と連動した教育・人材育成プログラムを推進していきます。また、次世代を担う若者たちや各種ステークホルダーにアクアポニックスの可能性を広く伝える活動を展開していきます。

 

みなと新聞 電子版

水産養殖と水耕栽培を融合した技術「アクアポニックス」の産業化を推進しようと、事業者や専門家などによる協会が...…