朝の時間に読書の定着へ。早朝から開館する八戸市立図書館の「朝活図書館」@青森県八戸市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


八戸市立図書館 朝活図書館

八戸市立図書館では、「朝活図書館」という朝の時間を活用した気軽なイベントが開催されています。これは、通常より少し早めに図書館へ足を運び、さわやかなBGMが流れる中で、読書や新聞閲覧、貸出・返却などを楽しむ機会です。

朝活の開始には、図書館隣の長者緑地(雨天の場合は図書館正面玄関前)でのラジオ体操が企画されています。体操は午前6時50分から行われ、朝のすがすがしいひとときを全身で感じられます。

参加特典として、ラジオ体操に参加した方にスタンプカードが配られ、3回中2回以上参加すると、8月21日(木)体操終了後に「ちょっぴりプレゼント」が贈られます。こうしたちょっとした工夫で、楽しみながら継続参加を促しています。

この「朝活図書館」は、清々しい朝の時間を有効活用しながら、日常の読書習慣に自然につなげてくれる取り組みです。早起きが苦手な人にも、図書館との新しい関わり方を提案し、日々の生活にほんの少しの豊かさをプラスしてくれそうです。