「エコール・ド・カマクラ」市民のアート作品を切手にして販売。@神奈川県鎌倉市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


【鎌倉市】エコール・ド・カマクラ 市民のアートを切手化 鎌倉郵便局「興味持つきっかけに」(タウンニュース・2025年9月19日)

アートイベントを多数手がける佐助カフェと、就労継続支援B型事業所「道工房」が中心となり、今夏初めて開催されたアート企画「エコール・ド・カマクラ」の受賞作品10点がオリジナル切手となり、9月10日に鎌倉郵便局で贈呈式が行われました。

本企画は国籍や年齢、経歴、障害の有無を問わずアーティストから作品を募集し、東京藝術大学名誉教授らの審査を経て入賞作品が選ばれ、夏には展覧会も開かれました。切手化は鎌倉郵便局の提案により実現し、同局は毎年地域団体を支援しており、道工房を運営するNPO法人「道」もその支援を受けてきた経緯があります。

受賞者はプロ1名を除き9名が精神等の障害を持つ方々で、独自の発想が高く評価されました。局長は「市民の作品が切手になるのは珍しく、身近に感じてもらうきっかけに」と語っています。切手は佐助カフェと道ギャラリーで販売されています。

この取り組みは、アートの価値や切手としてのアウトプットだけでなく、障害を持つ方の活躍の場として良い取り組みであり、注目が集まっています。

 

タウンニュース

アートイベントを多数手がける佐助カフェと、就労継続支援B型事業所「道工房」が中心となり今夏初開催されたアート企画「エコー…

 


 

佐助カフェ

鎌倉・佐助の谷戸にある佐助カフェギャラリーのこれまでの展示一覧です。…