放置竹林を活用した竹炭かりんとう「JET BLACK」、スターフライヤーが販売へ

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


スターフライヤー、竹炭かりんとう「JET BLACK」発売へ 北九州の放置竹林問題に学生らと連携(AIRLINE web・2025年10月22日)

航空会社の スターフライヤー は、竹炭を活用した新しい土産菓子「竹炭かりんとう JET BLACK」を、10月26日から 北九州市 の和菓子店ほかで発売します。背景にあるのは、同市が直面している「放置竹林問題」です。

同社は、黒を基調とする自社のコーポレートカラーにちなみ、竹炭の“黒”をデザインに取り込んだ商品を企画しました。企画には 九州栄養福祉大学 の学生が携わり、「竹害を解決して地域のお土産をつくりたい」という思いからスタートしました。

同校学生は、地域の企業や J:COM の支援を受け、「大学生と考えるSDGsアクション支援プロジェクト」に応募し、2024年度のベストアクションに選ばれました。その支援を受けて地元和菓子店「菓匠きくたろう」などと協力し、商品化が実現しました。商品は「めんたい味」と「トマト味」の2種類です。

今後はスターフライヤーの就航地空港での展開も視野に入れ、地域の環境課題を知る機会づくりにつなげる考えを持っており、注目が集まっています。

 

AIRLINE web -月刊エアライン×航空旅行-

スターフライヤーを含む4者の協働で、自社カラーの「黒」を生かした北九州の環境課題解決に向けた商品が発売。…

 


 

プレスリリースのPDFはこちらから
https://www.starflyer.jp/news/2025/news_20251017.pdf