SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。
他の情報は こちら から!
働きたいけど、働けない若者の働く1歩を支援する複合型就労支援拠点「サンカクスクエア」を開設(サンカクシャ・2025年8月2日)
特定非営利法人サンカクシャは、働きたいのに働けない若者の「働く1歩」を支援する複合型就労支援拠点「サンカクスクエア」を開設しました。背景には、物価高などによる若者の生活困窮や、働きたいという意思がありながら「人間関係の不安」「就労経験の少なさ」「スキル・知識の習得機会不足」といった課題があることを、5月に実施した調査で確認したことがあります。
新拠点では、若者と地域・企業の大人が食事を共にし、交流・アルバイト体験・勉強会に参加すると無料で食事できる「サンカクキッチン」と、飲食店「Dans Trois Jours(ダントロワジュール)」として就労体験の場を提供したり、2025年冬から職業訓練プログラムを実施し、資格取得支援や仕事探しの伴走などを行う「サンカクオフィス」が設置されます。
施設は、東京都豊島区の空き家を活用し、同区とUR都市機構の協定事業として実現しました。UR所有物件の無償貸借、改修補助、クラウドファンディングでの支援716人などにより運営を可能にしています。
サンカクシャは、若者に「安心できる場」と「働く力を身につける場」の両方を提供し、「居場所」から「就労」の間に位置する“就労準備”を支援していく新しいモデルを目指しています。今後も若者一人ひとりに向き合いながら、支援の輪を広げていく施設として注目を集めています。
2025年7月より、NPO法人サンカクシャは、若者の働く1歩をサポートすることを目的とした複合型就労支援拠点「…

