町民有志が商店街の空き店舗で開設した交流拠点施設「KAICO(カイコ)」@長野県松川町

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


「人と活気が集まる場所に」 あらい商店街に交流拠点「KAICO」オープン【長野県松川町】(南信州新聞・2025年7月25日)

長野県松川町のあらい商店街に、町民有志によるグループ「あらいにぎわいクリエイト部」が交流拠点施設「KAICO(カイコ)」を開設しました。グループ代表の北林南さんが中心となり、住民からの「気軽に立ち寄れる場所がほしい」との声を受けて、商店街の空き店舗を改修して整備しました。

施設は約80平方メートルで、机や椅子、キッチン、トイレ、冷暖房、Wi-Fiなどを完備しています。名前には「蚕」「回顧」「邂逅」の意味が込められており、人と人のつながりとにぎわいを生み出す場を目指しています。

毎週木曜日に開放され、今後は開放日を増やす予定です。イベント会場としても活用し、祭りでの工作体験やマーケット、小学生向けの企画なども行います。

さらに、起業希望者の試験的な出店やセミナーの開催も計画しており、商店街を買い物だけでなく交流の場として再生していきたいと考えており、注目が集まっています。

 

南信州新聞電子版

 松川町のあらい商店街ににぎわいを生み出そうと、町民有志グループ「あらいにぎわいクリエイト部」が商店街に交流拠点施設「K…