地域の文化拠点を目指す無人本屋「ARBOR BOOKS」@福岡県香春町

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


25年8月3日移転オープン!香春町の無人駅前本屋『ARBOR BOOKS』地域の文化拠点としての「公民館のような書店」(福岡・香春町)【まち歩き】(ジモタイムズ・2025年8月19日)

福岡県田川郡香春町の無人駅前に移転オープンした本屋「ARBOR BOOKS」は、フリーランスデザイナーとして活動する28歳の久木田さんが営む「兼業本屋」です。

もともと英彦山で間借り本屋をしていましたが、偶然見つけた勾金駅前に拠点を移しました。地域住民の温かい応援を受ける一方、高校生との関係づくりには課題を感じつつも、イベントを通して「気軽に立ち寄れる場所」を目指しています。

本屋を「野菜」に例え、ネットにはない偶然の出会いや心を整える時間を提供することに価値を見出しています。経営はデザイン業との兼業で支えられており、精神的余裕を持ちながら続けています。

今後は「公民館のような本屋」として、誰もが集える地域の文化拠点を目指し、効率優先の社会に対する「スローな時間」を提供していきたいと考えています。

 

福岡・佐賀 週末楽しむニュースマガジン ジモタイムズ・九州朝日放送