無人島で移住促進イベントを開催。ネットが繋がらない地域で魅力を語る@宮崎県日南市

 

SeaGraphが簡潔にお届けする「情報保管庫」です。

他の情報は こちら から!



 


インターネットが繋がらない無人島でUターンや移住の促進イベント 日南市の魅力を語る(テレビ宮崎・2025年9月9日)

2025年夏、宮崎県日南市の無人島「大島」で、Uターンや移住促進を目的とした交流イベントが開催され、41人が参加しました。参加者は港から船に乗り、自然豊かな大島で日南の魅力を語り合いました。

イベントは日南出身者や帰省者、Uターンを決めた人、さらには移住して農業を営む人など、多様な人々が集まりました。地元出身のお笑いコンビ「チキンナンゴー」も登場し、会場を盛り上げました。過去3回は東京で開催され、その経験をきっかけにUターンした人もいるそうです。

日南市の人口は減少傾向にあり、2024年度の移住世帯数も半減しています。主催した団体「ことろど」は、地元に戻るきっかけを提供するとともに、関係人口として日南に関わる人を増やすことを目指しています。

今後は関西や福岡でもイベントを開催し、人との出会いを通じた移住促進を進めるようにしており、注目が集まっています。

 

FNNプライムオンライン

2025年夏、Uターンや移住の促進のため、インターネットがつながらない宮崎県日南市の無人島「大島」で日南市の魅力を語り合…